東京から京都へは新幹線で約2時間20分。料金は13,000円前後。もっと安い方法となると、高速バスやLCCを利用する方法もあります。ここでは東京から京都への安いアクセス方法をまとめてご紹介します。

新幹線
新幹線は東京駅・品川駅から京都駅まで乗り換えがないので一番ラクな移動手段。京都にはひかりとのぞみのすべての新幹線が停まり、早朝から夜間まで1時間に何本も走っているので旅行計画も立てやすいです。
- 料金:10,800円~
- 所要時間:2時間20分~
※エクスプレス予約・プラスEXなどのサービスで早めに予約すれば指定席やグリーン車が2,000円以上も安くなります。
[clink url=”http://girls-tabi.com/express-plusex/”]
【新幹線の所要時間と料金比較】
※新幹線+宿泊がセットになったホテルパックもあります。新幹線のチケットとホテルを別々に予約するよりも安いなんてことも!また、新幹線と宿の予約が一度でできるので手続きなどの手間も省けます。
飛行機
飛行機は羽田発と成田発があります(京都には空港はないので周辺の空港から京都へバスや電車などで移動が必要)。移動に時間はかかりますが、LCCなどを利用すれば新幹線よりも安く行くことができます。
羽田発

①伊丹着
- 料金:11,310円~(飛行機10,000円~+京都駅まで1,310円)
- 所要時間:1時間50分(飛行機1時間+京都駅まで50分)
- 運航:JAL、ANA
②神戸着
- 料金:8,410円~(飛行機7,000円~+京都駅まで1,410円)
- 所要時間:2時間10分(飛行機1時間+京都駅まで1時間10分)
- 運航:スカイマーク
③関西着
- 料金:6,550円~(飛行機4,000円~+京都駅まで2,550円)
- 所要時間:3時間(飛行機1時間30分+京都駅まで1時間30分)
- 運航:スプリングジャパン、バニラエア、ジェットスター、JAL
成田発

①伊丹着
- 料金:13,310円~(飛行機12,000円~+京都駅まで1,310円)
- 所要時間:2時間10分(飛行機1時間20分+京都駅まで50分)
- 運航:JAL、ANA
②関西着
- 料金:6,550円~(飛行機4,000円~+京都駅まで2,550円)
- 所要時間:3時間(飛行機1時間30分+京都駅まで1時間30分)
- 運航:バニラエア、ピーチ、ジェットスター、JAL
※飛行機の料金は早割や先得など各種割引を利用した場合の料金です。LCCの場合、各種手数料がかかるので料金+2,000円と考えましょう。また、羽田や成田空港までの交通費や所要時間が別途かかります。
[clink url=”http://girls-tabi.com/airport-kyoto/”]
※航空券+宿泊がセットになったホテルパックもあります。航空券のチケットとホテルを別々に予約するよりも安いなんてことも!また、航空券と宿の予約が一度でできるので手続きなどの手間も省けます。
高速バス
高速バスの魅力は何と言っても安さ。深夜に出発して早朝に到着ということが多いので、時間を有効に使えるのもメリットです。たとえば金曜日の夜にバスで京都へ。土・日曜日は丸一日観光、日曜日の夜(夕方)にバスもしくは、新幹線で東京へという使い方ができます。
- 料金:2,000円~
- 所要時間:7時間