京都の有名な朝ごはんといえば「イノダコーヒー」です。
しかし、朝ごはんに和食が食べたいな~なんて思ったときにおすすめなのが、烏丸御池駅近くにある「伊右衛門サロン」です。

私が訪問した日は朝から多くのお客さんで賑わっており、テーブルへ案内されるまで20分ほど待ちました。しかし、順番待ちは店の外ではなく、店内に順番待ちの人専用のテーブル席が準備されています。
その隣に、京都がテーマのガイドブックや文庫本などの書物がたくさんあり、見本を読んだり、欲しい本があれば買うこともできます。そんなことで待ち時間はとても楽しい時間になったのが印象的でした。

こちらでは朝ごはんに、釜で炊いた会津継承米の『氏郷』や薩摩赤玉の玉子かけごはんが食べられます。
私は幕末の京都が舞台になったドラマや漫画が好きなのですが、幕末に勢力をふるった会津と薩摩のコラボレーションを、ここ京都で朝食として楽しめることにテンションがあがりました。

席に通されて出された緑茶も色がきれいでおいしいお茶でした。

朝ごはんのメニューもとても充実しています。私は定番の「IEMON朝ごはん」に薩摩赤玉のセットをつけてオーダーしました。

そのほかにも季節の食材を使った朝ごはんや、月ごとに代わる炊き込みごはんなど何度来ても楽しめるラインナップです。
モーニングのほか、ランチやディナーもあるので京都での食事に迷ったらぜひ訪れてみてはいいかがでしょうか。
旅データ
- アクセス:地下鉄烏丸線・東西線「烏丸御池駅」から徒歩2分
- URL:http://iyemonsalon.jp/